この壁紙デザインの原画は、浮世絵と同じ技法で制作した木版画です。
テーマは中国の春画。
日本の春画の多くは遊郭や市井の人々をモデルとしており室内での行為を描いていますが、対する中国春画は宮廷で暮らす人々がモデルになることが多いため、中庭や半屋外といった開放的な描写が多い。
それら中国春画における牧歌的な性描写を芝生 / トイレットペーパー / バナナをモチーフにつかって隠喩的に表現し、また壁紙デザイン用にシノワズリ調に仕上げています。
--------------------
【SUMIFUDE|すみふで】
鈴木里美による創作活動名義。
版の概念を広義に捉え、媒介と媒体を「版木と紙」に限定せず、領域横断的に日本の文化と自然を写し取っている。
京都書院建築の床の間における個展やミラノサローネなど国内外に出展。
織田コレクション収蔵、Krakow国際版画トリエンナーレ入選、国際木版画展入選、京菓子展デザイン部門大賞ほか。
東京藝術大学大学院美術研究科修士課程修了。
※重ね貼りの商品ですので、現物幅は約1cmプラスした48cmでのお届けとなります。
※印刷時期が離れると色が変わりますので、追加注文の際にはご注意ください。
品番 |
banana meets toiletpaper HB08-WLZ-SUMI-BANANA |
サイズ |
47cm×6m |
リピート |
69.7cm / ストレートリピート |
詳細 |
●柄の大きさはサイズ画像参照 ●製品の特性上、水拭きをすると色が落ちることがございます。
|
素材 |
フリース(不織布) |
注文単位 |
¥15,840(税込)/ 1ロール |
発送目安 |
15営業日以内に発送 |
認定など |
F☆☆☆取得 準不燃認定取得 |
掲載カタログ |
|
ブランド |
 (ウォルツ)
日本 |
※当店では複数店舗で国内在庫を共有・管理しております。
その為、製造時期(ロット)が異なると色ブレの可能性がありますので一度のご注文をおすすめしておりますが、ご注文のタイミングによりロットが分かれてしまう場合がございます。
また、万が一品切れの場合も、その旨ご連絡させていただきます。予めご了承ください。
※壁紙にのりは付いていません。施工にはのりが必要ですので別途ご購入ください。
※お客様のパソコン環境により、画面上の色と商品の色は異なる場合がございます。
※お客様から頂いた写真は照明などにより実際の色とは異なる場合があります。