This site has limited support for your browser. We recommend switching to Edge, Chrome, Safari, or Firefox.

【配送に関するお知らせ】 view more

パスワード再設定について view more

ユニットバスにも貼れるシールの壁紙【NU WALLPAPER】

ユニットバスにも貼れるシールの壁紙 NU WALLPAPERヌー・ウォールペーパー

かんたんに貼ってはがせるシール壁紙 NU WALLPAPER(ヌー・ウォールペーパー)。
輸入壁紙ならではの多彩なデザインのシール壁紙が豊富に揃っており、壁紙施工初心者や賃貸の方にもおすすめです。

手軽で簡単!使いやすさ抜群のシール壁紙
裏面が弱粘着のシール状になっているので、のりを付ける手間もなく、貼りたい場所にペタッとスピーディーに貼ることができます。道具もカッターとスムーサーだけでOK! はがす時も壁や家具を傷つけずにサッとキレイに処理できるので賃貸の方も安心して使えます。

お風呂や洗面所もシール壁紙で簡単に模様替え
NU WALLPAPERは水に強い素材なので、バスルームやキッチン、トイレなどの水回りにもぴったり。家具や冷蔵庫などの家電、ノートパソコンなどに貼ってオリジナリティーを楽しむのもおすすめです。

詳しくはこちら >>>

NuWallpaper(ヌー・ウォールペーパー)とは──プレミアム素材の貼ってはがせる壁紙ソリューション

NuWallpaper(ヌー・ウォールペーパー)は2006年、マサチューセッツ州ランドルフで、Brewster Home Fashionsの一部門として誕生。当初から、伝統的な壁紙に特化しながら、もっと気軽で手頃な選択肢を求めるユーザー層に向けた商品開発を目指してきました。今ではDIYホームデコ市場のリーディングブランドへと進化しました。誰もが手軽に、自分らしい空間を作り上げることができるよう、賃貸対応・デザイン重視・使いやすさを兼ね備えた商品群を提供し続けています。
「もっと気軽に壁を彩りたい」という声に応え、賃貸住宅にも使える貼ってはがせるシール壁紙を開発。粘着剤残りゼロの自己粘着仕様で、施工スキルを問わず何度でも貼り直しが可能です。

賃貸対応:壁を傷めず、引越しの際にはキレイに剥がせるため、オフィスや一人暮らしの部屋にも最適。

優れた施工性:裏面のフィルムをはがして貼るだけ。位置ズレしても貼り直しOKで、DIYビギナーも安心です。

高機能:ウォータープルーフ仕様で浴室やキッチンもOK。さらにホワイトボード&ブラックボードタイプも揃い、インテリアから実用面まで幅広く対応。

多彩なデザイン:モダンからクラシック、遊び心あふれるパターンや最新トレンドデザインまで、常にアップデートを続けています。

スタイリング

貼ってはがせる」から、もっと自由に。NuWallpaperの壁紙は、デザイン性と実用性を兼ね備えた新しいウォールデコレーションの選択肢です。気分やライフステージに応じて、自分らしい空間をつくるためのスタイリングアイデアをご紹介します。


  • リビングを彩るモダンヴィンテージ
    ダマスク柄や花柄のエンボスプリントを、ネイビー×ゴールドやベージュ×ワインレッドなどのヴィンテージカラーで取り入れれば、クラシックな空気感を漂わせながらもモダンな印象に。真鍮の照明やベルベット素材のクッションを合わせれば、洗練された寛ぎのリビングが完成します。
  • 洗面・浴室をアップグレード
    ウォータープルーフ対応のNuWallpaperなら、水まわりにも安心して施工可能。ライトグレーや大理石調の壁紙を使えば、ホテルライクな清潔感と上質感を両立できます。鏡や収納棚と組み合わせて、実用性とデザイン性のバランスが取れた空間に。
  • 子ども部屋に遊び心をプラス
    ミントグリーンやソフトピンクのストライプ、動物や鳥をモチーフにしたパターンで、子ども部屋を楽しく彩りましょう。成長に合わせて簡単に張り替えできるので、季節ごと・年齢ごとに雰囲気を変えられるのも魅力。収納棚やベッドの背面に使うとアクセントに。
  • トイレ・パントリーのサプライズ演出
    小さな空間こそ大胆な柄や色を取り入れて。ジオメトリックやパイナップル柄、シェルモチーフなど個性あふれるデザインを貼ることで、毎日のルーティンにちょっとしたワクワクを。トイレや収納の内側に使えば、思わず「可愛い!」と声が出るサプライズ空間に。
  • 家具リメイクでDIYを楽しむ
    NuWallpaperは、壁だけでなく家具にも使える優れもの。チェストの引き出し前面や、シェルフの背板にマーブル柄やトレリス柄を貼れば、お気に入りの家具が一気にアップデート。貼って剥がせるから失敗も怖くありません。

主要コラボレーションデザイナー

  • Black Pepper Paperie Co.(ブラック・ペッパー・ペーパリー)
    デザイナー紹介 ── Hadiya Williams(ハディヤ・ウィリアムズ)
    Black Pepper Paperie Co.の創設者でありアーティストのHadiya Williamsは、ワシントンD.C.を拠点に活動するマルチメディアクリエイター。アフリカンディアスポラ文化への深いリスペクトと現代アートの感性を融合させたビジュアル表現が特徴です。彼女の壁紙は、土、粘土、記号、歴史といったルーツへの回帰をテーマに、プリミティブかつ洗練されたグラフィックパターンを展開する。インクや顔料の濃淡を活かしたテクスチャー感と、意味性を持つ抽象表現が、空間に力強さと詩情をもたらします。
  • Marimekko by JV(マリメッコ バイ ジェイヴィー)
    デザイナー紹介 ── Marimekko Design Team(マリメッコ・デザインチーム)
    フィンランドを代表するライフスタイルブランド、Marimekko(マリメッコ)の名作パターンを、壁紙のプロフェッショナルJV社が再構築した「Marimekko by JV」。このコラボレーションでは、Maija Isola(マイヤ・イソラ)をはじめとする歴代のデザイナーが手がけたアイコニックなテキスタイルが、壁紙として新たに息を吹き込まれています。代表作の「Unikko(ウニッコ)」や「Puketti(プケッティ)」など、ポップで生命力あふれるモチーフは、暮らしに北欧デザインの喜びと大胆さをもたらします。グラフィカルでありながら飽きのこない普遍的な美しさは、モダンな空間にもぴったり。
  • Scalamandré(スカラマンドレ)
    デザイナー紹介 ── Scalamandré Design Studio(スカラマンドレ・デザインスタジオ)
    アメリカのインテリア史を彩る名門ブランド、Scalamandré(スカラマンドレ)は、1930年代よりホワイトハウスやメトロポリタン美術館など歴史的空間にファブリックや壁紙を提供してきた由緒あるメーカー。専属のデザインスタジオは、アーカイブに収蔵される膨大なクラシック文様をもとに、現代的な感性を加えた再解釈を得意とします。「Zebra(ゼブラ)」や「Bloom Shantung Garden(ブルーム・シャンタン・ガーデン」といった遊び心あるアイコニックデザインから、重厚なダマスク、フローラルまで、多彩なラインナップで空間を彩ります。伝統と品格、そして大胆さを兼ね備えた唯一無二の存在です。

WALPAのNuWallpaperコレクションページでは、すべてロール単位でご購入可能。サンプル請求やコーディネートのご相談もお気軽にお問い合わせください。

141件の商品が見つかりました。